どっちがお得?SquareとAirPAYの違いを比較!
SquareとAirPAYがおすすめなキャッシュレス決済というのは理解できたけど「私の事業にはどっちがお得なんだろう?」と思われている方多いと思います。
ここでは、SquareとAirPAYという2つのキャッシュレス決済を徹底比較していきます!SquareとAirPAYの違いを詳しく知りたい人はぜひチェックしてみてください!
どっちが最も良い?SquareとAirPAYの違いを7つのポイントから比較!
SquareとAirPAYがおすすめなキャッシュレス決済というのは理解できたけど「私の事業にはどっちがお得なんだろう?」と思われている方多いと思います。
まずは各キャッシュレス決済を比較する上で、「手数料」・「対応ブランド」・「サポート」などから、以下の7点に絞って比較しました。
- 初期費用は?
- 決済手数料は?
- 導入までの日数は?
- 対応QRコード決済は?
- 入金のタイミングは?
- サポートは?
- 対応OSは?
Square AirPAY ①初期費用 4 5 ②決済手数料 4.5 5 ③導入までの日数 5 3 ④QRコード決済 3 5 ⑤入金日 5 3.5 ⑥サポート 5 4 ⑦対応OS 5 4 合計 31.5点(35点満点中) 29.5点(35点満点中)
当サイトで調査した結果もっともおすすめできるキャッシュレス決済は「Square」という結果になりました。
以下では、SquareとAirPAYの2社を7つのポイントから比較してどっちのキャッシュレス決済がよかったのか詳しく説明していきます。ぜひ参考にしてください!
SquareとAirPAYの違い①:初期費用が安いのは?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
月額費用 | 0円 | 0円 |
端末代金 | 4,980円 | 20,167円(税込) |
プリンター代金 | 別途必要 | 別途必要 |
最も初期費用が安いのは「端末代金4,980円」のSquareです。
少し前にSquareは端末代金の値下げがあり7,980円→4,980円になりました。
しかも、Squareリーダーは30日間の無料返品を保証しています。
また、開封済みでも無料返品が可能です。
ますます、利用しやすくなりましたね!
下記リンクから無料アカウントが作成できますので確認してみてください。
アカウント作成はこちら
↓ ↓ ↓
個人事業主でもOK!事業の業種、形態、規模、または法人・個人にかかわらず、カード決済が導入できます!
SquareとAirPAYの違い②:決済手数料が安いのは?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
クレジット決済 | 3.25~3.95 | 3.24~3.74 |
電子マネー決済 | 3.25 | 3.24~3.74 |
QRコード決済 | 3.25 | 3.24~3.74 |
請求書決済 | 3.60~3.95 | なし |
決済手数料は、AirPAYの方が少し安い結果となりました。
ただ、Squareは請求書決済ができるので色々したい方はSquareでキマリです!
SquareとAirPAYの違い③:キャッシュレス決済導入までの日数は?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
日数 | 1~3日 | 約14日 |
導入日数は、Squareが圧勝です!
私も利用していますが、審査結果が早くすぐに導入できました。
SquareとAirPAYの違い④:利用できるQRコード決済は?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
QRコード決済 | PayPay | PayPay、d払い、楽天PAY、au PAY、Jcoin、Smart Code、Alipay、WeChat Pay、UnionPay、COIN+ |
調査の結果、使えるQRコード決済はAirPAYの方が多いです!
Squareの、QRコード決済はPayPayだけでした。
もっと取り扱いが増えるのに期待したいです。
SquareとAirPAYの違い⑤:入金のタイミングは?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
入金タイミング | みずほ銀行と三井住友銀行は翌営業日、他は週1回 | メガバンクは月6回、他は月3回 |
当サイトの調査では、入金タイミングはSquareがダントツに早いです。
翌営業日に入金されると安心しますね!
SquareとAirPAYの違い⑥:サポート体制は?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
メール | メールサポートあり | 問合せフォームより問合せ |
電話 | 10:00~18:00(年末年始・臨時休業日除く) | 9:30~23:00(年中無休) |
サポートは、AirPAYの方が一枚上手でした。
23時まで問合せができるのは安心材料になりますね。
ただ、どちらも電話で問い合わせができるのは安心です。
SquareとAirPAYの違い⑦:対応OSは?
Square | AirPAY | |
![]() |
![]() |
|
対応OS | ios、Android | ios |
Squareは、Androidも対応しているので安いタブレットでも使えますね!
【まとめ】もっともおすすめできるキャッシュレス決済は「Square」で決まり!
当サイトで調査した結果、もっともおすすめできるキャッシュレス決済はSquareであることがわかりました!
SquareとAirPAYの7つの違いから比較しましたが、結果はSquareが31.5点、AirPAYが29.5点でSquareが高得点でした。
Square・スマレジ・AirPAY・STORES決済の違いをもっとみたい方は以下のURLの[【2023年最新】キャッシュレス決済導入比較!主要4サービスの特徴も紹介]を覗いてみてください!
最後になりますが、ここまで見ていただいた方でAirPAYが気になる人がいれば、以下の公式ウェブページからお問い合わせください!
アカウント作成はこちら
↓ ↓ ↓
個人事業主でもOK!事業の業種、形態、規模、または法人・個人にかかわらず、カード決済が導入できます!