比較

Squareとスマレジ・PAYGATEを7つのポイントで徹底比較!

どっちがお得?Squareとスマレジの違いを徹底比較!

Squareとスマレジがおすすめなキャッシュレス決済というのは理解できたけど「私の事業にはどっちがお得なんだろう?」と思われている方多いと思います。

ここでは、Squareとスマレジという2つのキャッシュレス決済を徹底比較していきます!Squareとスマレジの違いを詳しく知りたい人はぜひチェックしてみてください!

 

どっちが最も良い?7つの比較でSquareとスマレジの違い!

まずは各キャッシュレス決済を比較する上で、「手数料」・「対応ブランド」・「サポート」などから、以下の7点に絞って比較しました。

  1. 初期費用は?
  2. 決済手数料は?
  3. 導入までの日数は?
  4. 対応QRコード決済は?
  5. 入金のタイミングは?
  6. サポートは?
  7. 対応OSは?
Square スマレジ・PAYGATE
①初期費用 4 5
②決済手数料 4.5 5
③導入までの日数 5 3
④QRコード決済 3 5
⑤入金日 5 3.5
⑥サポート 5 4
⑦対応OS 5 4
合計 31.5点(35点満点中) 29.5点(35点満点中)

当サイトで調査した結果もっともおすすめできるキャッシュレス決済は「Square」という結果になりました。

以下では、Squareとスマレジの2社を7つのポイントから比較してどっちのキャッシュレス決済がよかったのか詳しく説明していきます。ぜひ参考にしてください!

Squareとスマレジの違い①:初期費用が安いのは?

Square スマレジ・PAYGATE
月額費用 0円 0円~15,400円(税込)
端末代金 4,980円 30,800円(税込)→0円+3,300円(月額)
プリンター代金 別途必要 端末に付属

最も初期費用が安いのは「端末代金4,980円」のSquareです。

3月から端末代金値下げで7,980円→4,980円になりました。

ますますお得に導入できます。

 

Squareとスマレジ・PAYGATEの違い②:決済手数料が安いのは?

Square スマレジ・PAYGATE
クレジット決済 3.25~3.95 3.24~
電子マネー決済 3.25 3.24~
QRコード決済 3.25 3.24~
請求書決済 3.60~3.95 なし

スマレジ・PAYGATEの決済料率は、3.24%~です。

詳しくは下記からお問合せください!
スマレジ・PAYGATE詳細はこちら

オンライン決済機能が不要な方は、スマレジ・PAYGATEもありです!

 

Squareとスマレジの違い③:キャッシュレス決済導入までの日数は?

Square スマレジ・PAYGATE
日数 1~3日 21日~30日

導入日数は、Squareが圧勝です!

すぐに利用開始したい方は、Squareでキマリです!。

アカウント作成はこちら

↓ ↓ ↓

個人事業主でもOK!事業の業種、形態、規模、または法人・個人にかかわらず、カード決済が導入できます!

 

 

 

Squareとスマレジの違い④:利用できるQRコード決済は?

Square スマレジ・PAYGATE
QRコード決済 PayPay PayPay、d払い、楽天PAY、au PAY、メルPAY、LINE PAY、ALIPAY、WeChat Pay

スマレジ・PAYGATEは8種類利用できるのに対し、SquareはPayPayのみ。

著者はPayPayしか使っておりませんが、d払いやLINE Pay、au PAYも人気があるのでPayPayだけでは心細いですね!

 

Squareとスマレジの違い⑤:入金のタイミングは?

Square スマレジ・PAYGATE
入金タイミング みずほ銀行と三井住友銀行は翌営業日、他は週1回 QRコード決済は月末、他は15日と月末

当サイトの調査では、入金タイミングはSquareがダントツに早いです。

翌営業日に入金されると安心しますね!

 

 

Squareとスマレジの違い⑥:サポート体制は?

Square スマレジ・PAYGATE
 
メール メールサポートあり 最短当日対応メールサポート(平日9:00~18:00)
電話 10:00~18:00(年末年始・臨時休業日除く) 有料プランのみ(365日対応)

Squareは無料なのに、メールサポートと電話サポートがあります。

スマレジは、無料プランだと「最短当日対応のメールサポート(平日9:00~18:00)」で18時までの問合せは、当日返信を原則としているようです。

無料でサポートが付くのは嬉しいですね!

 

Squareとスマレジの違い⑦:対応OSは?

Square スマレジ・PAYGATE
対応OS ios、Android ios

Squareは、Androidも対応しているので安いタブレットでも使えますね!

 

 

【まとめ】もっともおすすめできるキャッシュレス決済は「Square」で決まり!

当サイトで調査した結果、もっともおすすめできるキャッシュレス決済はSquareであることがわかりました!

Squareとスマレジの7つの違いから比較しましたが、結果はSquareが31.5点、スマレジが29.5点でSquareが高得点でした。

Square・スマレジ・AirPAY・STORES決済の違いをもっとみたい方は以下のURLの[【2023年最新】キャッシュレス決済導入比較!主要4サービスの特徴も紹介]を覗いてみてください!

最後になりますが、ここまで見ていただいた方でSquareが気になる人がいれば、以下の公式ウェブページからお問い合わせください!

アカウント作成はこちら

↓ ↓ ↓

個人事業主でもOK!事業の業種、形態、規模、または法人・個人にかかわらず、カード決済が導入できます!

 

 

-比較